患者さんの「心」に寄り添う診療
お悩みを真摯に傾聴し、
適切な診断・治療を行います。
また、皆さんの生活環境に合った社会支援を行います。
地域と連携し、
社会に開かれた精神医療を実践します。
適切な薬物療法を提案し、
シンプルな処方を心がけます。
開院のご挨拶MESSAGE
はじめまして、調布の森クリニックの鈴木優一です。
2021年5月31日、調布市国領町に心療内科・精神科「調布の森クリニック」を開院させて頂きました。
刻々と変化する社会の中で、私たちの生活習慣や価値観は常に変化しています。特に、近年は情報通信技術の進歩により社会構造が大きく変化し、子供から高齢者まで、新しい生き方を模索する局面に立たされています。さらに、コロナ禍となってからその潮流は加速しているように感じます。
しかしながら、このような変化の中であっても、普遍的な心のあり方があり、人ぞれぞれの個性や多様性が尊重されてこそ、心身の健康を保ち、生きやすい社会が実現できると私は考えています。
当院では、適切な診断に基づいた薬物療法や精神療法といった精神医学の手法を基本に、回復につながる生活の工夫を皆さんと一緒に考え、治療を進めていきます。
調布の森クリニックは、歩き出したばかりの小さなクリニックであり、まだまだ力不足なところがありますが、少しでも地域医療のお役に立てるよう日々精進して参ります。
どうぞよろしくお願いいたします。
調布の森クリニック 院長
鈴木 優一
お悩みを真摯に傾聴し、
適切な診断・治療を行います。
また、皆さんの生活環境に合った社会支援を行います。
木のぬくもりが感じられる院内空間で、
ゆったりとお待ちいただけます。
調湿性のある漆喰を用い、衛生的な環境を提供します。
京王線「国領駅」から徒歩2分、小田急線「狛江駅」からもバス9分。
近隣には市営駐車場(有料)があり、車での来院も可能です。
とてもアクセスしやすい立地です。
〒182-0022
東京都調布市国領町3丁目3-20
よろずやビル3階
心療内科・精神科
京王線国領駅より徒歩2分
小田急線狛江駅よりバス約9分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00∼12:00 | ● | ● | / | ● | ● | ※ | / | / |
14:00∼18:00 | ● | ● | / | ● | ● | / | / | / |
※土曜日の診療時間は9:00~13:00です。
※受付開始時間は午前:8:45、午後:13:45からとなっております。